![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||||||
![]() |
![]() |
宝塚市胃がんリスク検診(ABC検診)
ABC検診とは、ヘリコバクターピロリIgG抗体(Hp抗体)検査でピロリ菌の有無を、ペプシノゲン(PG)検査で胃粘膜萎縮度を調べ、その結果を組み合わせて胃がんのリスクをA,B,C,Dの4群に分けて評価する検診です。
この検査は、「宝塚市胃がんリスク検診受診券」(胃を全部切除された方を除いて40歳、45歳、50歳、55歳が対象年齢)をお持ちの方は、自己負担金2000円で受けていただけます。
対象年齢以外の方は、自由診療となりますが、自己負担金3000円(税込)で胃がんリスク検診を当院で受けていただくことができます。
血液検査だけで調べることができますので、定期検診で胃の検査をしておられない若年層の方にも特におすすめです。
ただし、すでに定期的に内視鏡検査を受けておられる患者様、除菌治療を受けられた患者様については、この検査を受けていただく必要はございません。
詳しくは受付にお問い合わせください。